★ごあいさつ★
ジャーキー(ペット用)のオンライン試食会
オリジナル商品 オンライン試食会 開催決定!!
[作り手と飼い主さんを繋ぐ試食会]
<開催日時>2021年1月11日(月・祝日)10時30分~11時30分
<参加費>500円 (試食ジャーキー代金・送料込み)
<試食予定ジャーキー>2~3口ずつ送付します。
・馬アキレスチップ、 ・鹿アキレスジャーキー、・猪鹿レバーキューブ、・鹿チップ、・鹿骨煎餅 etc…
お申込みはこちらへ→https://docs.google.com/…/1FAIpQLSenyp_aSIXhTBl69…/viewform…
迷惑メール対策をされている場合、お申込み後のメールが到着しない場合があります。一時的にPCメールを受け取り可能にして頂くか、tako19780103@gmail.com のアドレスを受け取り可能にしていただけると助かります。
<申し込み締め切り>2021年1月8日
入金確認後に試食商品の発送と、当日のZOOM URLをお知らせいたします。
~開催にあたり~
DOG LIFE PLUS開業当初より、毛むくじゃらさんと飼い主さんとに本当に安心してあげられる良いものだけをお届けしたい・・・取り扱い商品探しは楽しくもなかなか難しいものもありました。
こんなのないかな?探して見つからないなら作ってしまえ!!と猟師さん泣かせ、製造現場泣かせ、作家さん泣かせの無理難題を度々言い、それでも多くの方のご協力のもとで、現在の商品ラインナップを維持することが出来ています。
毎回商品開発は悪戦苦闘と、現場の意見とこちらの要望との意見交換から始まり、試作を繰り返して出来上がります。その過程はどれも逸話が沢山。こんな苦労があってね~。こうして欲しいとお願いしたら無理!と言われたなどなどなどなど・・・このコロナ禍、オンラインセミナーが浸透する中で、是非とも飼い主さんと毛むくじゃらさんとにご紹介したい作り手(猟師であり、ジャーキー製造会社社長)の方にご登場頂き、鹿や猪の猟から商品開発までのお話を聞いて頂きつつ、ワンコはその場でジャーキーの試食‼‼是非、感想をお聞かせいただきたいと考えています。場合によっては商品アイデアが生まれ、皆さんのお声から商品が出来てしまうかも!
実は・・・DOG LIFE PLUSは害獣と言われる猪や鹿の命を頂いてペットフード製造への取り組みを大真面目にしています。
受賞歴もあり、猟師―製造現場―販売者―消費者 すべてにwinwinな関係が成り立つように。そして大事な命を粗末にしないための商品開発にも日々邁進しています。
≪オリジナル商品についての受賞暦≫
平成28年3月 ソーシャルビジネスネットワークプランコンテスト 優秀賞受賞
テーマ「県内産鹿肉を用いたペット用食料品の販売、広島県北の害獣被害への対応支援ビジネス」
主催:ソーシャルビジネス支援ネットワークひろしま (ひろしまNPOセンター、コミュニティ未来創造基金ひろしま、広島銀行、日本政策金融公庫)
平成28年12月 第23回ひろしまベンチャー助成金事業
ひろしまベンチャーエコ特別賞受賞
主催:公益財団法人ひろしまベンチャー育成基金
平成29年7月 東広島発!ものづくり逸品認定
ペット用「鹿肉セット」認定決定
主催:東広島市産学金官連携推進協議会
- 2020.12.22
- 07:25
- コメント (0)
ペット災害危機管理士認定講座 参加者募集


- 2020.10.18
- 10:59
- コメント (0)
今年で3回目の開催となるプラー記録会!!

- 2020.07.18
- 10:19
- コメント (0)
4月13日 上野貴子 デンマークの犬事情 ~2019年RPTM訪問リポート~後編 - リザスト
昨年開催したデンマーク リポートをzoomを使って、全国各地に配信いたします。
第二回を5月15日 金曜日の22時から
各10名限定 各回1,000円にてご参加頂けます。
https://smart.reservestock.jp/event_form/427382
#rptmjapan
#動物行動学
#デンマーク
- 2020.04.16
- 16:35
- コメント (0)
4月13日 上野貴子 デンマークの犬事情 ~2019年RPTM訪問リポート~前編 - リザスト
第一回を5月1日 金曜日の22時から、
第二回を5月15日 金曜日の22時から
各10名限定 各回1,000円にてご参加頂けます。
#rptm
#rptmjapan
#動物行動学
#デンマーク
#犬事情
- 2020.04.16
- 16:36
- コメント (0)
4月7日 ノーズワーク インストラクター養成コース
#ノーズワーク
#細ノーズ

- 2020.04.16
- 16:36
- コメント (2)
七面鳥アキレスの価格改正のお知らせ
現在200gパック(100g✖️2)を2200円で、40gを500円(いずれも税別)にて販売しておりますが、
4月より
200g 2320円(税別)、
40g 550円(税別)
へ、価格改正いたします。
何卒ご理解ご了承頂きまして、今後ともDOG LIFE PLUSをよろしくお願い致します。

- 2020.03.02
- 12:33
- コメント (0)
ペット防災 講座のご案内 9月1日紙屋町クレドビル
ペット防災 講座のご案内
9月1日 広島市中区紙屋町 クレドビルにてお話しをさせて頂きます。
夏前に広島県で決定した、同行避難のガイドラインをお話しに盛り込みつつ、避難グッツや、災害時のペットフードのお話しも予定しています。
お話しさせて頂く事が増えたペット防災。私自身毎回ブラッシュアップして、開講させて頂いてます。
ペット用のお水はどのくらい必要??
フードは??
どの位、飼い主さん自身が準備が出来ているか?
再確認してみませんか??
お申込みは、チューピー クレド教室 082-962-4111
まで。
#広島県
#ペット防災
#ペット講座
#防災講座
#ペット防災講座
#中国新聞
#カルチャースクール
#チューピー
#紙屋町
#doglifeplus
#ドッグトレーニング
#ドッグトレーナー
- 2020.03.01
- 10:34
- コメント (2)
8月17日(土)プラー・ルール説明会のお知らせ
020年、アニマルピック公式種目となったプラー。
公式戦のルール説明をします。
ランニング、ジャンピングの2種目で世界を目指しませんか??
- 2020.03.01
- 10:18
- コメント (15)
防災対策セミナー受講者募集
もうすぐ1年が経とうとしています。
が、今年の広島はどうした事か??まだ梅雨入りすらしていません。
そんな中、ペット防災のお話は?そろそろどこかでありますか?とのお問い合わせを頂くようになり…お知らせです。
7月8日 月曜日 13時半〜15時まで、広島市にあります、広島市動物管理センターにてペット防災のお話をさせて頂きます。こちらは入場無料。
また、少し先ですが、9月1日日曜日、中区の基町クレド(パセーラ10階)にてペット防災のお話を13時〜14時半の時間にてさせて頂きます。こちらは中国新聞文化センター チューピーカレッジさんの受付となります。会員、一般で受講費用が少し異なるようです。
広島県が進めているペット同行避難ガイドラインもまもなく改正案がまとまり、落ち着きそうです。今月24日の推進協議会で最終確認がされます。こちらにも参加し、いち早く皆さんへガイドライン改正後のお話もさせて頂きたいと考えています。
機能するためには、出来るだけ多くの方に知っていただくことも必要だと思います。
両日とも、ご来場をお待ちしております。
#ペット防災
#同行避難
#ペット災害危機管理士
#広島県
#広島市
#ペット関連
#ペット
#西日本豪雨災害
#チューピーカレッジ
#基町クレドパセーラ
- 2020.03.07
- 19:48
- コメント (0)