スタッフ紹介

スタッフ紹介



上野 貴子

・DOG LIFE PLUS 代表
・動物取扱責任者(動物取扱番号 第124011号(訓練)H34年10月31日有効)
・上級愛玩動物飼養管理士(ペットケアアドバイザー)
・ペット災害危機管理士 1級講師
・PULLER認定コーチ/国際B級審判員

・平成26年4月~ 広島県動物愛護推進員

第1回/2回 ジャパン K9ゲーム本選出場

H16~17年 静岡県動物保護管理指導員

H16~17年 浜松市動物指導センターにて、ドッグレスキュー プエルタ・アビエルタメンバーとしてしつけ方教室、インストラクターを経験

H18年 高崎市にて「人と犬との幸せな暮らしを考える」セミナー開催(講師)

H21年 「人と動物の共生を考える公開セミナー」(場所:千葉県千葉市)、愛玩動物飼養管理士発表。
タイトル「愛玩動物の高齢化による変化とその時のために」
(主催:社団法人 日本愛玩動物協会 後援:厚生労働省・環境省・千葉県・千葉市)

H22年 「人と動物の共生を考える公開セミナー」(場所:宮城県仙台市)、愛玩動物飼養管理士発表。
タイトル「動物だって老後も楽しく!」
(主催:社団法人 日本愛玩動物協会 後援:厚生労働省・環境省・宮城県・仙台市)

H23年 「人と動物の共生を考える公開セミナー」(場所:群馬県高崎市)(場所:高知県高知市)、愛玩動物飼養管理士発表。
タイトル「動物だって老後も楽しく!」
(主催:公益社団法人 日本愛玩動物協会 後援:厚生労働省・環境省・群馬県・高崎市、高知県・高知市)

H17年~H21年 ジャパンK-9ゲーム本選、ミニK-9ゲーム、名犬カップ出場

H20年~H23年 関東 某ドッグカフェ SCHOOL部門 主任トレーナー

H24年9月 DOG LIFE PLUS開業

H28年4月よりバランスボールエクササイズ開始

H29年4月 プラー認定コーチ取得

H29年7月よりノーズワークセミナー開講


イアン・ダンバー博士(獣医師、動物行動学者、執筆者)をはじめ、ウィベケ・リーセ女史など世界で活躍する
トレーナー、動物行動学者のセミナーやカンファレンスにも参加。

≪オリジナル商品についての受賞暦≫
平成28年3月 ソーシャルビジネスネットワークプランコンテスト 優秀賞受賞 
テーマ「県内産鹿肉を用いたペット用食料品の販売、広島県北の害獣被害への対応支援ビジネス」
主催:ソーシャルビジネス支援ネットワークひろしま (ひろしまNPOセンター、コミュニティ未来創造基金ひろしま、広島銀行、日本政策金融公庫)

平成28年12月 第23回ひろしまベンチャー助成金事業 
ひろしまベンチャーエコ特別賞受賞
主催:公益財団法人ひろしまベンチャー育成基金

平成29年7月 東広島発!ものづくり逸品認定
ペット用「鹿肉セット」認定決定
主催:東広島市産学金官連携推進協議会


ペットドッグトレーニングについてのお問い合わせは電話またはお問い合わせフォームからお願い致します。
DOG LIFE PLUS  上野 貴子

(電話)0823-43-1153  *営業時間:10:30~16:00   定休日:火・水曜日
(携帯)090-7614-5978
(お問い合わせ)https://cart8.shopserve.jp/dog-life-p.jq/FORM/contact.cgi
(HP)https://www.dog-life-plus.com/

商品カテゴリ

ごはん

おやつ

サプリメント

ケア用品

雑貨

カウンセリング

その他

オンラインカウンセリング


教室



営業カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

印は休業日となります。(荷物の出荷、お問い合わせなどすべてお休みです)

*なお、インターネットからのご注文受付は随時行っておりますが、休日の受付分は、翌営業日に出荷手配となります。

★ごあいさつ★

店長

はじめまして♪店長の上野です。
数年に渡り関東でドッグトレーナーとしてパートナーとオーナー様との関係作りのお手伝いをしてきました。DOG LIFE PLUSでは、私自身がパートナーにあげたいなぁ~、パートナーのために使いたいなぁ~、パートナーと一緒に遊びたいなぁ~と思う商品をピックアップしてご提供させて頂きます。
オリジナル商品にも積極的に取り組んでいます。ご覧いただけるとうれしいなぁ~。
店長日記はこちら >>

ページトップへ